Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2014-02-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
廃陶器粉末とセメント系材料との融合による意匠構造材料の開発 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
waste earthenware powder |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
color |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
strength |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
weatherability |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
design |
資源タイプ |
|
|
資源 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
タイプ |
journal article |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
著者 |
井上, 真澄
岡本, 享久
平尾, 和洋
児島, 孝之
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究では,日本の伝統的景観素材である土壁や土塀のような意匠性を持ちながら強度と耐久性に優れる意匠構造材料の開発を目的として,産地や色彩の異なる8種類の廃陶器粉末を着色材として使用した場合のモルタルおよびコンクリートの力学的特性および着色効果について実験的検討を行った.その結果,廃陶器粉末の置換が強度や耐久性に及ぼす影響は小さく,水セメント比や廃陶器置換率を適切に設定することで普通コンクリートと同等の性能を発揮すること,また既存の景観素材に調和可能な色彩を発現することを確認した.さらに,実躯体への適用を想定し,廃陶器粉末による着色効果と表面処理方法が躯体の意匠性に与える影響についても考察した. |
書誌情報 |
土木学会論文集E
巻 66,
号 4,
p. 495-506,
発行日 2010-12
|
出版者 |
|
|
出版者 |
公益社団法人土木学会 |
|
言語 |
ja |
著者版フラグ |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
publisher |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |