WEKO3
アイテム
北見工業大学広報誌 オホーツクスカイ 2003 Vol.1
https://doi.org/10.19000/00008720
https://doi.org/10.19000/0000872005a3574d-22ac-42a9-9947-dd04a3ed9e7f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-10-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 北見工業大学広報誌 オホーツクスカイ 2003 Vol.1 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Okhotsk Skies KItami Institute of Technology 2003 Vol.1 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.19000/00008720 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
北見工業大学, 広報誌編集委員会
× 北見工業大学, 広報誌編集委員会 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||
内容記述 | ◆コラム・北見工業大学の「勝手連」ができる 2 北見工業大学学長 常本 秀幸 ◆冬期の道路交通環境の向上化を目指して 4 ~新型防雪柵の研究開発~ ◆着氷雪悪気象でも安定した電気の供給を目指して 5 ◆確率的推論とその応用に関する研究 6 ◆北海道の森林資源の高度有効活用に関する研究プロジェクト 7 ◆水素ガス製造と精製用の複相水素透過合金 8 ◆2003年十勝沖地震による地盤災害 9 ~端野町協和での大規模液状化現象~ ◆未利用エネルギー研究センター 10 ◆総合研究棟 11 ◆サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 12 ◆地域共同研究センター 14 ◆国立大学法人化後の組織運営について 15 インタビュー 海外留学体験記 16 ~宮本美智子さん<情報システム工学科4年>~ クラブ紹介 18 ~トランポリン競技部~ 北見工業大学小史(1) 19 ~北見工業短期大学の誘致~ 北見工業大学同窓会 20 編集後記 20 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 北見工業大学広報誌 オホーツクスカイ 号 1, p. 1-19, 発行日 2003-12 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
言語 | en | |||||
値 | publisher | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北見工業大学 | |||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://www.kitami-it.ac.jp/about/publication/ | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | オホーツクスカイ一覧 |