WEKO3
アイテム
北見工業大学 第4回 技術部発表会報告集 1996
https://doi.org/10.19000/00008701
https://doi.org/10.19000/0000870158bb130f-4401-418c-9044-7f3ccf586f92
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-08-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 北見工業大学 第4回 技術部発表会報告集 1996 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.19000/00008701 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
研究代表者 |
北見工業大学, 技術部
× 北見工業大学, 技術部 |
|||||
報告年度 | ||||||
日付 | 1997 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
研究機関 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 北見工業大学 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ●第4回技術部発表会に寄せて 1 北見工業大学 学長 厚谷 郁夫 ●技術発表 1. 自己点検的に見た実習工場の現状について 2 発表者 機械システム工学科 実習工場 阿部 清、堂田 誠治、山田 忠永 司会 機械システム工学科 小畑 芳弘 2. 新型降雪検知方式の開発について 10 発表者 電気電子工学科 土方正範 司会 電気電子工学科 小竹正敏 3. 北見市における下水汚泥の肥料成分濃度と農地還元 17 発表者 土木開発工学科 輪島秀則 司会土木開発工学科 猪狩平三郎 4. 摩擦圧接継手接合部の機械的特性 24 発表者 機械システム工学科 遠国 秀昭 司会 機械システム工学科 堂田 誠治 5. 石炭の高度利用ーガス化反応ー 29 発表者 化学システム工学科 橋本 晴美 司会 化学システム工学科 信山 直紀 ●技術報告 1. 第15回分子科学研究所技術研究会概要報告 35 2. 大型コンピュータによる寒冷地海洋コンクリートの劣化状況の解析 38 発表者 土木開発工学科 岡田 包儀 司会 土木開発工学科 平田 広昭 ●技術実習 I. 風によって受ける力の測定 42 担当 機械システム工学科 小畑 芳弘 II. 直流定電圧電源の製作 47 担当 電気電子工学科 久松 茂、大内 均、徳田 奨 |
|||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.tech.kitami-it.ac.jp/ | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 北見工業大学技術部ウェブサイト | |||||
著者版フラグ | ||||||
言語 | en | |||||
値 | publisher | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北見工業大学 | |||||
言語 | ja |