ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "c0660842-a338-4075-a557-e3da4d903ef3"}, "_deposit": {"id": "8724", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "8724"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:kitami-it.repo.nii.ac.jp:00008724", "sets": ["9", "1637115394793"]}, "author_link": ["90168"], "item_10007_date_8": {"attribute_name": "報告年度", "attribute_value_mlt": [{"subitem_date_issued_datetime": "1995", "subitem_date_issued_type": "Issued"}]}, "item_10007_description_11": {"attribute_name": "研究機関", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "北見工業大学", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10007_description_14": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "●第2回技術部発表会にあたって 1\n北見工業大学 技術部長 佐々木 克孝\n●技術発表\n1. キャンパス情報ネットワーク 2\n発表者 情報処理センター 菅原 洋子\n司会 機械システム工学科 阿部 清\n2. 転圧コンクリート舗装の耐凍害性、強度と空隙構造の関係 10\n発表者 土木開発工学科 猪狩 平三郎\n司会 土木開発工学科 岡田 包儀\n3. 文書作成におけるTEXの利用 17\n発表者 化学システム工学科 松田 弘喜\n司会 機能材料工学科 菊地 敬\n4. 陽極酸化膜による薄膜キャパシタの諸特性と耐熱性の評価 23\n発表者 電気電子工学科 山根 美佐雄\n司会 電気電子工学科 土方 正範\n5.ニューロコンピュータによるCAI演習効果の推定 30\n発表者 機械システム工学科 大森 誠一\n司会 機械システム工学科 小畑 芳弘\n●製作実習\nI. 旋盤・フライス盤による機械加工(六角ボルト・ナットの製作) 34\n担当 機械システム工学科 実習工場 阿部 清、堂田 誠治\nII. 電気電子回路の製作 (ICによるタイマ回路の製作) 46\n担当 電気電子工学科 土方 正範、小竹 正敏、大内 均", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10007_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.19000/00008700", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_10007_relation_17": {"attribute_name": "関連サイト", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_language": "ja", "subitem_relation_name_text": "北見工業大学技術部ウェブサイト "}], "subitem_relation_type": "isPartOf", "subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "http://www.tech.kitami-it.ac.jp/", "subitem_relation_type_select": "URI"}}]}, "item_10007_select_20": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-08-15"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "技術部報告_2.pdf", "filesize": [{"value": "3.7 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 3700000.0, "url": {"label": "技術部報告_2", "objectType": "fulltext", "url": "https://kitami-it.repo.nii.ac.jp/record/8724/files/技術部報告_2.pdf"}, "version_id": "8d68f120-311b-4186-a06b-1950f20062f6"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_researcher": {"attribute_name": "研究代表者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "北見工業大学, 技術部", "creatorNameLang": "ja"}, {"creatorName": "Kitami Institute of Technology, Technical Division", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "90168", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "research report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws"}]}, "item_title": "北見工業大学 第2回 技術部発表会報告集 1994", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "北見工業大学 第2回 技術部発表会報告集 1994", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "10007", "owner": "1", "path": ["9", "1637115394793"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.19000/00008700", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2019-08-15"}, "publish_date": "2019-08-15", "publish_status": "0", "recid": "8724", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["北見工業大学 第2回 技術部発表会報告集 1994"], "weko_shared_id": -1}
  1. 北見工業大学出版物
  2. 技術部刊行物
  1. 参考論文

北見工業大学 第2回 技術部発表会報告集 1994

https://doi.org/10.19000/00008700
https://doi.org/10.19000/00008700
4b3d4efd-782d-4434-9098-d23953bfba04
名前 / ファイル ライセンス アクション
技術部報告_2.pdf 技術部報告_2 (3.7 MB)
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2019-08-15
タイトル
言語 ja
タイトル 北見工業大学 第2回 技術部発表会報告集 1994
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
タイプ research report
ID登録
ID登録 10.19000/00008700
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
研究代表者 北見工業大学, 技術部

× 北見工業大学, 技術部

WEKO 90168

ja 北見工業大学, 技術部

en Kitami Institute of Technology, Technical Division

Search repository
報告年度
1995
Issued
研究機関
内容記述タイプ Other
内容記述 北見工業大学
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 ●第2回技術部発表会にあたって 1
北見工業大学 技術部長 佐々木 克孝
●技術発表
1. キャンパス情報ネットワーク 2
発表者 情報処理センター 菅原 洋子
司会 機械システム工学科 阿部 清
2. 転圧コンクリート舗装の耐凍害性、強度と空隙構造の関係 10
発表者 土木開発工学科 猪狩 平三郎
司会 土木開発工学科 岡田 包儀
3. 文書作成におけるTEXの利用 17
発表者 化学システム工学科 松田 弘喜
司会 機能材料工学科 菊地 敬
4. 陽極酸化膜による薄膜キャパシタの諸特性と耐熱性の評価 23
発表者 電気電子工学科 山根 美佐雄
司会 電気電子工学科 土方 正範
5.ニューロコンピュータによるCAI演習効果の推定 30
発表者 機械システム工学科 大森 誠一
司会 機械システム工学科 小畑 芳弘
●製作実習
I. 旋盤・フライス盤による機械加工(六角ボルト・ナットの製作) 34
担当 機械システム工学科 実習工場 阿部 清、堂田 誠治
II. 電気電子回路の製作 (ICによるタイマ回路の製作) 46
担当 電気電子工学科 土方 正範、小竹 正敏、大内 均
関連サイト
関連タイプ isPartOf
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.tech.kitami-it.ac.jp/
言語 ja
関連名称 北見工業大学技術部ウェブサイト
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 06:19:18.769482
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3