WEKO3
アイテム
北見工業大学 第3回 技術部発表会報告集 1995
https://doi.org/10.19000/00008698
https://doi.org/10.19000/000086981d6706fa-0d33-408e-8cef-26a008479573
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-08-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 北見工業大学 第3回 技術部発表会報告集 1995 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.19000/00008698 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
研究代表者 |
北見工業大学, 技術部
× 北見工業大学, 技術部 |
|||||
報告年度 | ||||||
日付 | 1996 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
研究機関 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 北見工業大学 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第3回技術部発表会にあたって 1 北見工業大学技術部長 佐々木 克孝 ●技術発表 1. 超砥粒電着クイルのYAGレーザツルーイング特性 2 発表者 機械システム工学科 杉野 豪 司会 機械システムJ工学科 小畑 芳弘 2. 気体中における電子ドリフト速度測定装置の構築 10 発表者 電気電子工学科 大内 均 司会 電気電子工学科 久松 茂 3. 原子吸光法による微量金属の分析 16 発表者 化学システム工学科 信山 直紀 司会 化学システム工学科 松田 弘喜 4. 火山灰と凍上について 21 発表者 土木開発工学科 平田 広昭 司会 土木開発工学科 平松 雅宏 5. 『生産システム実習』についてのアンケート調査結果 28 発表者 機械システム工学科 堂田 誠治、阿部 清、山田 忠永 司会 機械システム工学科 大森 誠一 ●技術実習 I. サリチル酸メチルの合成 37 担当 化学システム工学科 松田 弘喜、信山 直紀 II. コンクリートの強度試験とひずみ測定 43 担当 土木開発工学科 猪狩 平三郎、岡田 包儀、平松 雅宏 |
|||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.tech.kitami-it.ac.jp/ | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 北見工業大学技術部ウェブサイト | |||||
著者版フラグ | ||||||
言語 | en | |||||
値 | publisher | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北見工業大学 | |||||
言語 | ja |