@article{oai:kitami-it.repo.nii.ac.jp:02000425, author = {亀田 貴雄 and 蜂谷 衛 and 仁平 慎吾 and 細川 音治}, issue = {1}, journal = {雪氷}, month = {2023-04-20}, note = {摩周湖の結氷状況を近くの展望台で1974年から2021年まで毎年観測した.その結果,摩周湖は48年間で27回全面結氷をしており,全面結氷率は56.3 %であった.摩周湖に近い川湯と弟子屈のアメダスデータを用いて,摩周湖が全面結氷する条件を調べた結果,川湯アメダスの2月の月平均気温が-8.9℃以下になると,95.5 %の確率で全面結氷年を推定できることがわかった.弟子屈アメダスの日平均気温の61日間の移動平均での年最低値が-7.8℃以下になった時にも95.5 %の確率で全面結氷年を推定できることがわかった.摩周湖は一定の日積算寒度に到達すると全面結氷するのではなく,前年の夏の気温の影響を受けて,全面結氷に必要な日積算寒度が変化することもわかった.この関係を用いて2021年の摩周湖の全面結氷日を2020年9月1日,2021年1月1日,1月16日時点で予測した.その結果,全面結氷日はそれぞれ2月22日,2月10日,2月8日と予測できた.2021年は2月14日に全面結氷したため,予測誤差はそれぞれ+8日,-4日,-6日であり,前後1週間程度の予測誤差となった.現在,摩周湖周辺では2月の月平均気温が上昇しているため,摩周湖が全面結氷する確率は,今後減少すると考えられる.}, pages = {65--88}, title = {摩周湖の全面結氷条件の解明およびそれに基づく2021年2月の全面結氷日の予測}, volume = {84}, year = {} }